社会保険実践コース

概要

本コースは労務管理に日常的に携わっている方、これから担当する方を対象とします。


昨今の労務管理は複雑になっており、参考図書を読んで「知っている」、過去の事例から「分かっている」だけでは対応できません。
多岐にわたる豊富な事例を持つ講師から注意する点を学び、「いざ」というときに実務で対応できることを目標とします。

また、「働き方改革」に関連して労働法全体が見直されました。特に非正規労働者への処遇改善が必要となり、企業の具体的な対応策も学習します。

対  象:企業総務担当者、新入労務管理者、中小企業等経営者(参加資格は問いません)
受 講 料:7,000円(全7回分) 参考書籍「うかる社労士総合テキスト(3,780円)」代つき
会  場:坂城町商工会2階 研修室
講師紹介:当学院専任講師 塚田社会保険労務士事務所
中小企業診断士 特定社会保険労務士 塚田 修氏
上田市中央西2-3-17 ℡0268-23-6400
定  員:10名(定員後も可能な限り受付けます)申込みは締切ました
締  切:平成30年 7月10日(火)

日程

日 時 科 目 内 容
1 平成30年 7月24日(火)
18:30 ~21:00(2.5h)
働き方改革

「働き方改革」の概要、企業の具体的な対応策について
 長時間労働の是正
 同一労働同一賃金
 労働環境(ワークライフバランス)の整備

 労働法改正のポイント
2 8月 8日(水)
18:30 ~21:00(2.5h)





労働基準法 最低基準の労働条件のポイント
時間外労働の上限規制の強化、36協定について
労使で納得して働くために~トラブルの事例紹介と未然防止~
セクハラで従業員が逮捕された時の会社の対応
パワハラ等による損害賠償
能力不足・成績不良等を理由とした解雇
退職後の競業避止義務違反他
固定時間外手当が認められる場合、認められないケース
3 8月21日(火)
18:30 ~21:00(2.5h)
労働契約法、高年齢者雇用安定法
育児介護休業法、労働安全衛生法
安全配慮義務について
会社を労務リスクから守る就業規則の重要性
従業員が安心して働ける労働契約の考え方
4 8月28日(火)
18:30 ~21:00(2.5h)

5 9月 4日(火)
18:30 ~21:00(2.5h)
労働組合法
労働保険
労災保険
雇用保険
 ~実際にあった事例から~
労災保険だけでは対応できない事例
 予期せぬ事故、慰謝料請求に備える方法
雇用保険の賢い活用
 有利な給付の仕組みと活用について
 高年齢雇用継続給付等
6 9月11日(火)
18:30 ~21:00(2.5h)
健康保険
厚生年金
国民年金
 他全体のまとめ
業務外疾病でも安心「傷病手当金」 年金を増やすには?
60歳からの任意加入、付加年金、繰り下げ支給
知っておきたい厚生年金のポイント
他全体のまとめ、質疑応答
7 9月18日(火)
18:30 ~21:00(2.5h)

※カリキュラムの内容は進行状況により変更する場合があります。